【クリスマス】次元が混乱した兄弟のクリスマス

スポンサーリンク

 【注意】 ウルザとミシュラ達の次元が混乱しています!

 マジックには〈次元の混乱〉という公式の概念があります。そこでは物語の歴史やキャラクター、マナ、世界の在り方までもが正史とは異なる平行世界になっています。

 本編で悲惨な結末を迎えたキャラクターが一転して救われたり、反対に悪役に堕ちたりします。

 今回はクリスマスに仲良くしている兄弟を描きたくて、〈次元の混乱〉を利用したイラストを描きました。二次創作の全てが、次元の混乱の先にある可能性の一つと言える… 言える? 〈次元の混乱〉は公式が用意してくれた、最高に二次創作しやすい素敵設定です。

 ウルザとミシュラの兄弟戦争は、ファイレクシアが関与した暗黒時代。いい感じのキャラクターが出てきても、いずれ悲劇の連鎖に飲み込まれていく。 …いいや、そんなことない!! 仲良しイラスト、描きたいね!?

 というわけで描きました。

スポンサーリンク

兄弟たちのクリスマス

強制仲直り

 満場一致の笑顔で仲良くクリスマスパーティーをしています。

 このイラストを描いた時、本編ストーリーでは「これから起こる新ファイレクシアとの戦いのため、大昔の旧ファイレクシアとの戦いの場に、テフェリーが時間遡行してヒントを見つけに行く」ところになります。

 テフェリーを現代の目線としながら、かつて起きた兄弟戦争の詳細を見ていくタイムトラベルものになります。

 それがどういうわけでしょう。テフェリーが辿り着いた場所に戦争の痕跡はなく、いがみ合っていた兄弟たちがクリスマスパーティーをしています。一体何が起きたのか?

 お遊びとしての二次創作と原作を比較しながら、如何に本編がシリアスだったかを紹介していきます。

キャラクター紹介

問題の兄弟たち

 『ウルザ』に関して、ミシュラと「他愛のないケンカ」で収まっていた時期があったのは事実です。内気で博識な兄と、外交的で野外活動を好む弟は、違いはあれど仲の良い優秀な技術者でした。2人の仲を取り持ってくれた恩師トカシアが、パワーストーンを巡る争いで失われた時、二度と埋まらない深い溝が兄弟に出来てしまいました。

 『ミシュラ』の最大の過ちは、ファイレクシアの囁きに耳を傾けてしまったことです。兄を慕い、その才能を素直に尊敬していた優しい弟は、どんな手段であっても兄を超えることだけを求めてしまいます。そういう技術持ちの野心家は、ファイレクシアにとって最高の人材です。「ファイレクシア? キモいからパス! お兄ちゃん仲直りしよ!」が言えてたなら… 

 『アシュノッド』は戦争中、ウルザとミシュラの両陣営に挟まれていました。優秀な工匠としてミシュラに弟子入りしていましたが、ウルザに弟子入りしたタウノスと仲良くなっていました。兄弟は戦争で多くのものを巻き込みましたが、それがきっかけで生まれた縁もありました。何か一つ違えば、兄弟の喧嘩はここまで悲惨な結末にはならなかったはずです。

 ……どうです。暗いでしょう? マジックのストーリーは過去に遡るほど、隠しきれない陰鬱さを抱えています。相手陣営に寝返るなんてしょっちゅうですし、ファイレクシアが関与すると、すぐ人間を辞めさせられます。時代も進んで、少しはマイルドな物語になったかと思えば、死角から平然と平手打ちが飛んで来る。二次創作しないと心が持たない…!

兄弟の関係者たち

 『ギックス』の所属するファイレクシアという組織は、「肉体は不完全なので、機械化で完全となる」ことを基本理念としています。元々は病気の治療として始まったファイレクシアの営みは、敵味方を区別することなく取り込みます。この機械化によって〈死〉を易々と超越するファイレクシア化は、ある面で救済と言えます。生命蔑視なので邪悪ではありますが。

 『トカシア』さんはこのメンツの中で、いっっっちばん聖母です。あの天才兄弟を師として導きながら、一方で2人の成長を優しく見守っていました。その兄弟の争いで事故が起きたのは、本当に悲劇でした。本当に…
マジックって明るい話ないんだっけ? いやあるよなぁ、あったはず。 ただちょっと、今思いつかない…

 『カーン』はウルザが生み出した対ファイレクシア戦争の兵器です。それでいて人格を持つゴーレムであり、作中で激しく尊厳破壊されています。旧ファイレクシアを破壊したカーンは、創造主が与えてくれた〈心〉によって新ファイレクシアを生み出してしまいます。その憤りを自分に向けて、宿敵討伐に孤軍奮闘します。「ウルザのバカ!」くらい言っていいんだぞ。

 マジックのストーリーを知った当時、ここまで登場人物が死ぬとは思いませんでした。ジョジョより仲間が死んでるよ~
 物語にのめり込むほど、出来事にショックを受けます。たまには明るい話が見たい。そう思いつつも最近の主人公たちがヒーロー無双していると「壊滅的な悲劇が起きてほしい」と思ってしまいます。公式に毒されている…

熱にうなされた夢

 『テフェリー』は来るべく決戦のキーパーソンです。旧ファイレクシアとの代理戦争でもあった兄弟戦争、それを終わらせたアーティファクト〈酒杯〉の起動方法を探るべく、テフェリーは時を超えた探索を行います。彼は長命であり、数多くの経験や知識を蓄えています。加えて稀有な時間魔術の使い手でもあるため、便利すぎて酷使されてます(カードでもね)。

 《時空錨》は肉体から精神を引きはがし、魂だけを時間旅行させるアーティファクトです。これは決して簡単なことではなく、精神に大きな負担を掛けます。しかも目当てのシーンに遭遇するため、危険な試行を何度も繰り返しました。辿り着いた先は目的地だったのか、はたまた熱に見た幻視だったのか… 今回はテフェリーが見た幻という形でイラストにしました。

 『サヒーリ』ちゃんは時間錨の作成者です。『ケイヤ』さんは精神転移の際、テフェリーのフォローをしていました。2人で彼のタイムトラベルを支え、打倒ファイレクシアのために奮闘していました。いい子達だ。頼むから死なないでくれ!

 そんなイラストの二次創作でした~ 原作にはない、幸せなクリスマスを~ 

次回の記事は…

どこかで見たぞ… 『正体不明のハロウィン・トークン』!!

 読んでくださってありがとうございました。 次回は妙な既視感がある謎のプレ… …トークンになります。お楽しみに!

 クリスマスのまとめ記事できました。年ごとに記事をまとめています。

コメント